(趣旨)
1 国立大学法人大阪教育大学(以下「本学」という。)に,次期監事候補者(以下「監事候補者」という。)の選考を行うため,国立大学法人大阪教育大学監事候補者選考委員会(以下「選考委員会」という。)を置く。
(任務)
2 選考委員会は,本学における監事に求める役割,人材像等を定め,これに基づき監事候補者の選考を行う。
(構成)
3 選考委員会は,次の各号に掲げる委員で組織する。
(1) 学長が指名する理事 3人
(2) 学長が指名する経営協議会委員(国立大学法人大阪教育大学経営協議会規程(平成16年4月1日制定)第2条第3号に規定する委員に限る。) 2人
4 前項第1号の委員には,理事としての任命の際現に本学の役員又は職員ではない者を含むものとする。
5 第3項第2号の委員は,学長が委嘱する。
(委員長)
6 選考委員会に委員長を置き,第3項第1号から第2号までの委員の中から学長が指名する者をもって充てる。
7 委員長は,選考委員会を招集し,議長となる。
8 委員長に事故等があるときは,あらかじめ委員長の指名する委員がその職務を代行する。
(議事)
9 選考委員会は,委員の過半数が出席しなければ,開会することができない。
10 選考委員会の議事は,出席委員の過半数をもって決し,可否同数の場合は,議長が決する。
(守秘義務)
11 委員は,選考委員会において知り得た情報を他に漏らしてはならない。委員を退いた後も同様とする。
(事務)
12 選考委員会に関する事務は,総務部人事課の協力を得て,総務総務課において処理する。
(雑則)
13 この要項に定めるもののほか,監事候補者の選考に関し必要な事項は,別に定める。
附 則
この要項は,令和2年4月6日から施行する。