最上位 > 総 務 > 情 報 > 国立大学法人大阪教育大学情報セキュリティ対策基本方針
[印刷画面]
国立大学法人大阪教育大学情報セキュリティ対策基本方針
学長裁定
平成29年3月31日
(目的)
第1条 国立大学法人大阪教育大学(以下「本学」という。)は,本学の理念と使命を実現するため,本学で扱う情報及び情報システムを対象に情報セキュリティ対策を実施する。
(方針)
第2条 前条の目的を達するため,本学は国立大学法人大阪教育大学情報セキュリティ対策基本規程(以下「対策基本規程」という。)及びその他の規程等の定めるところにより,次の各号に掲げる対策を行う。
(1)情報セキュリティ対策の実施体制の整備
(2)情報及び情報システムの保護
(3)情報システムや情報サービスの管理及び運用
(4)インシデントへの対処
(5)利用者への啓発及び教育
(6)前各号を含む情報セキュリティマネジメントの実施
(義務)
第3条 本学の情報及び本学で扱う情報システムを利用する者,管理・運用の業務に携わる者は,本方針,対策基本規程及びその他の規程等を遵守しなければならない。
(罰則)
第4条 本方針に基づき定められる規程等に違反した場合の利用の制限および罰則は,大阪教育大学学則及び本学が定める就業規則等に則って行うほか,それぞれの規程に定めるところによる。
附 則 
 この方針は,平成29年4月1日から施行する。 
附 則 
 この方針は,令和3年4月1日から施行する。
引用規程