(設置)
1 大阪教育大学が文部科学省から受託した「WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業(地域アドバンスト・ラーニング・ネットワーク構築のための委託事業)」(以下「本事業」という。)の円滑な実施に資するため,地域アドバンスト・ラーニング・ネットワーク関西ブロック推進委員会(以下「委員会」という。)を設置する。
(目的)
2 委員会は,地域アドバンスト・ラーニング・ネットワーク関西ブロック(以下「関西ブロック」という。)において,イノベーティブなグローバル人材育成の取組を拡大させるため,本事業を推進することを目的とする。
(任務)
3 委員会は,次の各号に掲げる事項について処理する。
(1) 関西ブロックの企画及び運営に関する事項
(2) 関西ブロックの連携に関する事項
(3) その他関西ブロックに関する事項
(組織)
4 委員会は,次の各号に掲げる委員をもって組織する。
(1) 副学長 1人
(2) 学長補佐 1人
(3) 委員長が指名する職員 若干人
5 前項第3号の委員の任期は,2年とし,再任を妨げない。なお,前項各号の委員の任期は本事業の終了年度までとする。
6 欠員により補充した委員の任期は前任者の残任期間とする。
(委員長及び副委員長)
7 委員会に委員長及び副委員長を置く。
8 委員長は,第4項第1号の委員をもって充てる。
9 委員長は,委員会を招集し,その議長となる。
10 副委員長は,第4項第2号の委員をもって充てる。
11 副委員長は,委員長を補佐し,委員長に事故等あるときはその職務を代行する。
(委員以外の者の出席)
12 委員会は,必要と認めた者の出席を求め,意見を聴取することができる。
(事務)
13 委員会に関する事務は,関係部署の協力を得て,学術部附属学校課において処理する。
(改廃)
14 この要項の改廃は,委員会において行う。
(雑則)
15 この要項に定めるもののほか,必要な事項は別に定める。
附 則
この要項は,令和5年7月24日から施行する。