最上位 > 管理運営等 > 管理運営 > 国立大学法人大阪教育大学未来教育共創推進統括本部設置要項
[印刷画面]
国立大学法人大阪教育大学未来教育共創推進統括本部設置要項
(目的)
1 国立大学法人大阪教育大学(以下「本学」という。)が,教員養成フラッグシップ大学構想に掲げる「ダイバーシティ大阪の諸課題に応え,学習者の学びに寄り添う教師の育成」を実現するとともに,地域の教育委員会等からの要請への対応を産学官連携のもと全学横断的・組織的に推進するため,国立大学法人大阪教育大学未来教育共創推進統括本部(以下「統括本部」という。)を設置する。
(業務)
2 統括本部は,前項の目的を実現するため,次の各号に掲げる業務を行う。
(1) 先導的教員養成の推進
(2) 教育DX及びデジタルキャンパスの推進
(3) 産学官連携の推進
(4) 英語運用能力向上に資する取組の推進
(5) みらい教育共創館での活動の推進
(6) その他前項に掲げる目的の実現に関する事項
(組織) 
3 統括本部は,学長が指名した者をもって組織する。
4 統括本部に本部長を置き,学長が指名した者をもって充てる。
(任期) 
5 前2項の構成員の任期は2年とし,再任を妨げない。
(本部長) 
6 本部長は,統括本部の業務を総括する。
7 本部長は,第2項各号に掲げる業務の実施状況について,学長の求めに応じ,報告を行う。
(部の設置) 
8 第2項各号に規定する業務を円滑に行うため,統括本部の下に部を置くことができる。
(部に関し必要な事項)
9 部に関し必要な事項は,統括本部が定める。
(事務) 
10 統括本部の事務は,関係部署の協力を得て,総務部経営戦略課において処理する。
(その他) 
11 この要項に定めるもののほか,必要な事項は,統括本部が定める。
附 則 
 この要項は,令和4年4月1日から施行する。
附 則
  この要項は,令和5年5月8日から施行し,令和5年4月1日から適用する。
附 則
  この要項は,令和5年10月26日から施行し,令和5年9月15日から適用する。
附 則
 この要項は,令和6年1月11日から施行し,令和5年12月1日から適用する。
附 則
 この要項は,令和6年7月1日から施行する。
引用規程