最上位 > 附属図書館 > 大阪教育大学リポジトリ公開ガイドライン
[印刷画面]
大阪教育大学リポジトリ公開ガイドライン
平成23年3月3日
附属図書館運営委員会了承
1 ガイドラインの目的
  このガイドラインは,大阪教育大学リポジトリに登録されたメタデータ及びコンテンツについて,その公開の方法や内容をまとめ,利用範囲を明確にするものである。
2 メタデータの公開
(1) メタデータは,コンテンツの著作権をもつ者(以下,著作権者という)の公開同意の有無に関わらず公開する。
(2) メタデータに登録し公開する項目は,別紙一覧のとおりとする。
(3) コンテンツを執筆あるいは作成した者(以下,著作者という)が大阪教育大学に在籍する教員である場合は,原則として著者のプロフィールの項目に教員総覧の該当URLを登録し,リンクする。
(4) コンテンツに明記されていない場合でも,著作者名のヨミ,別名,ペンネーム,別のタイトル等があるときは,これらの内容からも検索できるように情報を追加して公開する。
(5) 誤植や正誤表がある場合や,著作者による注記記述の申し入れ等があった場合は,備考の項目にそれらの内容を登録して公開する。
(6) 他機関からのハーベストに対応するために,キーワードの項目にキーワード以外のデータを登録して公開することがある。
3 コンテンツ(本文ファイル)の公開
(1) コンテンツは,著作権者から公開の同意を得られた場合に公開する。
(2) コンテンツは原形を忠実に再現するものとし,文書ファイル(論文・テキストファイル・スライド等)および画像ファイル(静止画像等)はPDFファイルに加工し,パソコン画面で充分判読できる解像度とする。ただし,インターネットによる配信を円滑に行うため,以下のような加工を行い公開することがある。
ア ファイル容量が概ね3MBを超えるものは,解像度の変更やファイル分割等の加工を行う。
イ 個人情報に関わる情報,人権上の配慮が必要な情報,著作権者の許諾が得られない部分などについては画像を隠すなどの加工を行う。
ウ 出版元のリポジトリ公開条件や著作権法上の制約がある場合は,体裁や内容の異なるファイルをコンテンツとして公開する。
(3) コンテンツは保存・印刷ができるように加工し,改変できないようにセキュリティを付加して公開する。ただし,著作権者の希望によりこれらの設定を変更することがある。
(4) PDFファイルはOCRソフト等を用いて認識した文字データを付加して,本文検索が可能な形で公開する。ただし,著作権者の希望によりこれらの設定を変更することがある。
4 利用の範囲
(1) 公開するメタデータ及びコンテンツは,教育・研究の目的で利用することができる。
(2) 許可がある場合を除き,ダウンロードしたコンテンツを改変することは認めない。
(3) コンテンツの出版物への掲載やインターネットサイトへの転載など行う場合は,大阪教育大学附属図書館長の許可を得ることとする。
引用規程